大阪堺市にあるプノンペンそば。一度食べたらやめられん味。当店はこの一品しかおいてません。

トップ アクセス 取材記事  紹介動画 リンク 念願の地へ

にんにく


知って得するにんにくの豆知識
プノンペンでは青森県産(田子東北天満八甲田)のニンニクを使用しています。


寒さで育つにんにくは力強く育つ





ニンニクの主な生産地
国内では青森県で70%を占める。特に十和田市、上北町、おいらせ町、田子町、六戸町などが多い。 青森県内には特に高級品として知られるブランドがある。次いで香川県など。
なお、スーパーマーケットなどで販売されているものは、世界的に生産量が多い中国からの輸入が多い。国産品に比べきわめて安価であるが、にんにくの肝である香味において国産品に遠く及ばない


青森県産にんにくが美味しい理由
青森県産にんにくが美味しいのは、青森県ならではの厳しい寒さがにんにく本来の生育活力を引き出し、糖度が高く身がしまったにんにくが育つのです。 にんにくは越冬期間に糖度をためこみ、春の雪解けと共に一気に成長します。 にんにくの甘さと風味を出すために、青森の厳しい寒さが必要不可欠なのです

プノンペンでは青森産にんにくを使用している。

ニンニクにまつわる伝承は世界各地に伝えられている。独特の香気は香辛料として用いられるほか魔除けとしても用いられてきた。
ドラキュラ 吸血鬼HYPERLINK  
ドラキュラがニンニクを嫌うというのは有名な話である


青くなる理由

ニンニクを摺り下ろすと、稀に青くなることがある。これはクロロフィルの色であり、体に影響はない。 ニンニクは通常休眠状態で流通されるが、保管状態が悪い(野積みした場合など)と芽だし寸前の状態になり、この状態で摺り下ろすと光に反応してクロロフィルが生成され、これが青く見える。
栄養学的要素

ニンニクは滋養強壮の効果があるといわれ栄養ドリンクや健康食品にも使われる。 生のニンニクの強烈な香りと辛味は、刺激が強過ぎて胃壁などを痛める場合があるが、 この症状もアリインの影響といわれる。
「にんにく」のおかげでピラミッドが建った!?

「にんにく」のおかげでピラミッドが建った!?
エジプトの王が眠っているピラミッド。紀元前2900年頃に世界最大級のものとして建てられたクフ王の大ピラミッドの内部にその建設に携わった人たちが食べていたと思われる「にんにく」の総量が記されていたそうです。このことから、人々は「にんにく を食べながら重労働に耐えていたことが分かりますね。あの有名なピラミッドはニンニクの力によって建てられたと言っても過言ではないでしょう。


にんにくはどうやって保存したらいいの?

にんにくやタマネギは腐りにくいように思われがちですが、高温では腐りやすく、また発芽時期では芽が出たりします。 芽が出たにんにくは芽に栄養分がとられるため、栄養成分も抜けてしまいます。少量を購入し、定期的に使い切るのが理想的ですが、長期で保存する場合は、にんにく球をラップでつつんで冷蔵庫入れておくのが良いでしょう。肉や魚料理のくさみをとるのに、ニンニクがいいんですって?焼肉に限らず、肉とか魚にはくさみが伴います。焼肉とにんにくがマッチしているのはもちろん美味しさなのですが、その影にはにんにくが肉のくさみを消しているからなのです。ヘ〜、あのくさいにんにくが消臭効果があるの?って思うでしょうが、にんにくのアリシンが肉のタンパク質と結びついてくさみを消してくれるのです。特にジンギスカンや、カツオのたたきのような料理には最高ですね。(イワシを煮るときにも使ってくださいね!)肉類にはビタミンB1が多く含まれています。同じ肉類を食べても、ニンニク有りとなしとではなん倍も吸収率が違うんですよ!ビタミンB1はとてもデリケートな成分なので、ビタミンB1の多く含まれています。

知ってますか。ハチやネズミはニンニクで酔います。

ニンニクには、先に述べたように、消毒、防腐の作用があります。ニンニク精油の抗菌作用はかなり強く、ニンニクの搾り汁を混ぜた培地では、各種の菌が殆ど発育しません。すなわち、ニンニクは抗生物質の一種なのです。また、駆虫効果、すなわち、虫下しとしても有効です。これは含まれる臭い成分・アリシンなどによります。殺虫効果も認められます。ミツバチに対する野菜や果物の臭いの影響を検討した面白い結果があります。ニンジン(根)、ワサビ(根茎)、ショウガ(根茎)、レモン(外果皮)、タマネギ(りん茎)、ニンニク(りん茎)、ニラ(葉と茎)、セロリ(葉柄)を使って、実験をしました。ニラとセロリは細切片で30g、他はおろしで5gを供し、ガラス製の密封容器の底に入れ、その上にプラスチックの網をかぶせました。そして、ミツバチをこの中に放すと、ニンジン、タマネギ、セロルは、ミツバチに変化を与えませんでした。ニンニクやワサビの場合、ニンニクやワサビを入れてから20分後にミツバチを入れると、1〜2分で落下し、動かなくなりました。動かなくなる前に、丁度、人が吐くようにミツを吐き出しました。ニンニクとプラスチック網の間に活性炭を詰めますと、臭いが吸収され、その容器の中にミツバチを放しましても、異常を起しません。この事から、臭いがミツバチの異常を引き起こす原因と推測されました。
この事から、ニンニク、ワサビ、ニラ、レモンの皮から揮発する臭い物質が、ミツバチに致死的な作用を及ぼすことが解ります。この作用は麻酔的で、動けなくなって30〜40分以内に、ミツバチを、正常な空気の中に戻すと、再び、動けるようになります。
このミツバチに与える影響は、アルコールが人に及ぼす影響に似ています。臭いの中に置かれたミツバチは、まず、足がフラッキ、しだいに、よろけたり、前につのめったり、を繰り返し、網の上に座り込む様になります。そして、ミツを吐き出します。吐き終えたミツバチは一時、気分が良くなり、元気を取り戻しますが、すぐにまた動けなくなり、横向き、仰向けになって、脚を痙攣させながら、死ぬのです。なにか、酔っぱらった男族の哀れさを表現しているかにみえます。ネズミの場合も、かなり時間は掛かりますが、同様な致死的作用を受けます。なお、ネズミの顔や手の皮膚が赤くなるのも、酒に酔った人に似ています。酒飲みの私にとって、ミツバチやネズミが羨ましく思うこともあります。ニンニクやニラで酔えるとは、安上がりですからね。

臭わないニンニクの夢、実現へ

この様にニンニクの効果は明かですが、ただし、効力が強いだけに食べ方によっては危険でもあります。気をつけたい第一点は、まず量です。今晩は彼女とハッスルしようと、一度に三片も四片もの生ニンニクを食べますと、ホテルに着いた頃、胃がシクシク痛くなり、元気になるどころではなく、お陰で清い交際が続きます。そうですね。せいぜい、生なら1日1片、加熱したものでも2〜3片に抑えることです。食べ過ぎは貧血のもとになります。また、空腹時の生食は絶対避けましょう。胃の粘膜を傷つけ、胃痛に苦しむことになります。なお、長期に渡って生ニンニクを食べ続けますと、その抗菌作用によって腸内の必要な細菌類の繁殖まで抑えてしまいます。そのため、ビタミンB6欠乏をおこし、口角炎、皮膚炎などを起こし易くなります。酒と同じで、休肝日?を作りましょう。特に、デートの前日は、ニンニクを避けた方が無難です。男の強さを示す前に、臭いのせいで、フラれる人もいます。
ところで、最近の研究によると、ニンニクの強壮剤としての作用は、ニンニクの悪臭成分と別な成分による事が分かってきました。この有効成分はスコルジニンと名付けられました。これは、アミノ酸が三つ連なるトリペプタイドの端に、アリルメルカプタンと言う臭い成分が結合していまが、この成分は、全体としては無臭です。ニンニクの持つ機能・効能を持ちながら、悩まされていた臭いから解放される、と言った夢が実現するのです。

にんにくの歴史

にんにくの原産地は現在のアフガニスタン周辺地域といわれています。そのにんにくが聖徳太子の時代に、インド・中国経由で日本に入ってきました。又、古代エジプトでは今から約4500年前、あの壮大なピラミッドを造る労働者たちが重労働に耐えるために食し、女王クレオパトラも愛用していたようです。

にんにくの効用

スタミナをつけるといって真っ先にイメージするのがにんにく。にんにくは疲労回復と強壮に優れ、夏バテ防止には抜群の効果があると言われています。この他にも、ストレス解消・神経痛の緩和・低血圧・冷え性や、殺菌や消毒作用もあります。また、動脈の悪玉コレステロールをやっつけて脳卒中や脳血栓を防いだり、抗酸化力でガンや老化防止にも有効です。健康で長生きするためには毎日のにんにくが欠かせませんが、食べ過ぎると胃が荒れたり貧血の恐れがありますので、1日2片位までが無難のようです。

にんにくの匂い解消法
にんにくは効用もさることながら、食欲をそそる香りに素晴らしいものがあります。世界各国で様々なにんにく料理が食され、食文化を彩っています。しかし反面、食べた後の口臭は嫌なものです。そこで主な匂い消し解消法を幾つか紹介しましょう。
  • 牛乳を噛んで飲む
    にんにくの匂いにはアリシンという揮発性有臭物質があります。牛乳のタンパク質がこのアリシンに結びつき、有臭成分をやわらげる働きがあります。
  • 熱を加えて食べる
    熱を加えることによって有臭物質アリシンができるのを抑え、にんにくの臭いを防ぎます。
  • コーヒーやほうじ茶を飲む
    コーヒーやほうじ茶の香りがにんにくの悪臭をかき消します。またコーヒーのフルフリール基が悪臭を消す働きがあります。
にんにく 杓子菜 セロリ トマト 豚肉 チャーシュー 水(みず)

Copyright © 2016 Punonpen All Rights Reserved.